ソフトンハウス・トップへ
5174
Calendar
<<8月>>
.....12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Category
なし(243)
→リスト表示する
Archive
アーカイブはありません。
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
tonton
2025年8月の動画関連...
tonton
中国の洪水や自然災害...
tonton
音楽アーチストや関係者は...
tonton
中国人の日本への移民50...
tonton
ジャングリア沖縄...
kazu
暑いです
kazu
雨漏りの記録
kortodarma
<弱音>
kazu
猛暑
tonton
2025年7月の動画関連...
tonton
もしも・・・世界...
Messages
楽しかった日曜日...
雪に邪魔された...
危なかった
読みたい!!
コンビニ
新番組
寒い
食べる?残す?...
明けましておめでとうござ...
今年のドラマ
芋けんぴ 結果...
とうとう
カラオケ
芋けんぴ
お通し
言い間違い
歌の力 ∞ 無限大...
新語流行語大賞...
サビ
→リスト表示する
[新着順]  [最初] ≪前ページ 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁3件 51/81(242件)
2009/02/04 15:14:10 プライベート♪
なし
昨日、豆まきをしました
鬼に豆をぶつけることにより、
邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあるそうです。

地方によって、まく豆の種類が異なるそうですね。
関東・東海・西日本・北九州は大豆
北海道・東北・北陸・南九州は落花生
子供の時から豆まきの豆といえば落花生だったので、
それが普通だと思っていたら、
今朝の報道番組で落花生をまくことのほうが驚かれていたので、
ビックリしました
掛け声も地方によって違ったりするのでしょうか?

何はともあれ、今年1年健康に過ごせることを願います

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2009/02/03 12:40:02 プライベート♪
なし
スズメ
餌場の田畑と巣を作る木造家屋の減少などで、
最近約20年でスズメの生息数が最大80%、
半世紀前と比較すると90%も減少したそうです

小さい頃は、庭やその辺に沢山いたのに、
言われてみると、最近はそんなに見かけないカモ
と、いうか、歩いたり、自転車に乗ったりしていないので、
いてもいなくても気づかないのかもしれません。
空き地も畑も少なくなり、
スズメだけに限らず、動物は住みづらくなったように思います。

今度のお休みにでも、ゆっくりと歩きながら、
スズメの姿を探してみようと思います

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2009/01/30 16:32:43 プライベート♪
なし
天気
今、雨が降っています

明日のお昼までに、多いところで40センチの積雪があるそうです。
土曜日も日曜日も、珍しく予定があるので、
積もらないことを祈ります

今日はそれほど寒くないのになぁ・・

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
Posted by お疲れぷろぐらま (2009/01/30 16:54:30) 通報
珍しく予定があるから。。
降ったんではないでしょうか?w
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 次ページ≫ [最終]
Profile
5174
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。