ソフトンハウス・トップへ
5174
Calendar
<<8月>>
.....12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Category
なし(243)
→リスト表示する
Archive
アーカイブはありません。
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
tonton
2025年8月の動画関連...
tonton
中国の洪水や自然災害...
tonton
音楽アーチストや関係者は...
tonton
中国人の日本への移民50...
tonton
ジャングリア沖縄...
kazu
暑いです
kazu
雨漏りの記録
kortodarma
<弱音>
kazu
猛暑
tonton
2025年7月の動画関連...
tonton
もしも・・・世界...
Messages
楽しかった日曜日...
雪に邪魔された...
危なかった
読みたい!!
コンビニ
新番組
寒い
食べる?残す?...
明けましておめでとうござ...
今年のドラマ
芋けんぴ 結果...
とうとう
カラオケ
芋けんぴ
お通し
言い間違い
歌の力 ∞ 無限大...
新語流行語大賞...
サビ
→リスト表示する
[最新順表示]  1 件
 [リストを表示] 1頁3件 1/1(1件)
2010/03/01 18:00:42 プライベート♪
なし
危なかった
ちょっと食べ過ぎてしまったので、
土曜日の午後7時ごろ、ウォーキングに出かけました

外は暗かったので、外灯が明るい片道2車線の少し大きな道路の右側を
歩いていました。
車が2台すれ違うことができる距離の横断歩道のない道を渡っている途中、
逆車線から右折しようとしている車がいることに気づいたので、
少し小走りで渡り切ろうとしました
すると、私のことが見えなかったのか、
それとも私が止まるだろうと思ったのか、
その車は減速することなく右折してきました
自分の腰の位置に車のライトが見えたので、
避けるのがもう少し遅ければ、おそらくぶつかっていたと思います

ビックリしてその場に立ち尽くしていると、
運転手は一旦車を止めましたが、私が無事だったのを確認したのか、
そのまま走り去って行きました。

久しぶりに怖い思いをしました
その場所には信号がなく、続けて対向車が来るため右折しづらいので、
途切れたときにさっさと曲がってしまいたい気持ちもわかります。
でも、私は歩行者だし、相手が止まるだろうという考えもありました。
そんな安易な考えを反省しつつ、これからそこを通る時は、
運転手のときも、歩行者のときも、今まで以上に気をつけなければと思いました

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  1 件
Profile
5174
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。