| | | | | | | | | | | << | 5月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | 1 | 2 | 3 | /TR> 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | /TR> 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | /TR> 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | /TR> 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | /TR> |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2012/03/25 21:10:45 プライベート♪ | | | 日記 | | | なんだか眠いです。。 | |
| |
| | |

そろそろ眠い時間??? とか思って時計を見たけどそうでもないです。 それにしても・・・子供を寝かしつけてると自分まで寝てて 気がついたら朝方と言うか2時過ぎとか3時過ぎとか良くあります。 次の日が幼稚園の日は仕度をしてないので仕方なくて起きて… 眠い目をこすり 一応用意をします。
朝・・・バタバタバタバタ辛いので・・・
今は春休みなので。。 親子揃って遅寝遅起きが体にしみついてしまって ちょっと困ってます。 息子だけでもそろそろちゃんとした時間に寝かさなければ どうしても旦那さんが遅いのでねぇ。。
それに幼稚園みたいに動き回ってないので 4歳児の体力はまだまだもてあましてるらしいです。 なので親はこんな時間に眠くなるのにも関わらず 息子の目はまだキラキラしております。
早く寝なさい! を毎日毎晩何回言えばいいのだろうか? まぁご飯の時間は テレビ消しちゃうよ! ちゃんと食べなさい! これも晩御飯のたびに毎回毎食言う言葉です。 どうしたものでしょうか???
それにしても毎日毎日ホントこうも4歳児がいると こっちの体力が持ちません。。。 幼稚園の先生マジで尊敬です。 友達が結婚前に幼稚園の先生してたけど・・・ ホント体力が持たないとよく言ってたけど ホントだよねぇ。。。
60近くで幼稚園の先生してる知り合いがいるけど ちゃんとクラスもっててしかも年少さん・・・ すげーとホント毎回思います。
| | |
| |
| |
|
|