| | | | | | | | | | | << | 5月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | 1 | 2 | 3 | /TR> 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | /TR> 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | /TR> 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | /TR> 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | /TR> |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2011/02/01 12:04:44 プライベート♪ | | | なし | | | ジェットコースター事故 | |
| |
| | |
東京ドームシティーアトラクションズのジェットコースターで、 男性が転落して死亡するという痛ましい事故が起きた。 アルバイトによる安全バーの確認が不十分だったために起こってしまったらしい。 ジェットコースター自体に不具合はなかったらしい。
まだ、2007年に起きた大阪のエキスポランドでの ジェットコースターでの死亡事故の記憶が新しい。
エキスポランドの事故は点検をきちんとしなかったことによる 金属疲労が原因だった。 いずれにしても、どちらも基本的な安全確認をおろそかにしたことが原因。
当時、よく万博競技場にサッカーの試合を見に行っていて、 青いビニールシートに覆われたジェットコースターを見ては怖いなぁと感じていた。 いつも楽しい歓声が聞こえてきた遊園地から全く声が聞こえなくなった。 その後、今でも全く声は聞こえてこない。
結局、エキスポランドは倒産、閉園してしまい、いまだにその跡地の活用方法は決まっていない。
確かその当時、全国的に遊園地の安全確認が見直され、徹底されていたに違いない。 そこからまだ、4年も経っていないのにまた悲劇は起こってしまった。
遊園地は楽しく遊ぶために行くところ。 全国の遊園地はもう一度安全確認を徹底して欲しい。
祝辞は完璧!しっかり社長の祝辞の発表を!
| | |
| |
| |
|
|