ソフトンハウス・トップへ
5174
Calendar
<<7月>>
..12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031
Category
なし(243)
→リスト表示する
Archive
アーカイブはありません。
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
asobow
縄文の種の発見者は 女子...
tonton
2025年6月の動画関連...
tonton
拘禁刑
tonton
学問はどうやって発展して...
tonton
一般中国人の倫理観と性向...
tonton
我が国の資源開発と生産性...
tonton
2025年5月の動画関連...
tonton
国内に学生も含め中国人が...
tonton
特殊詐欺で過去失った国民...
tonton
AIに相談が多い事項...
tonton
海外で日本語教育をやるメ...
Messages
楽しかった日曜日...
雪に邪魔された...
危なかった
読みたい!!
コンビニ
新番組
寒い
食べる?残す?...
明けましておめでとうござ...
今年のドラマ
芋けんぴ 結果...
とうとう
カラオケ
芋けんぴ
お通し
言い間違い
歌の力 ∞ 無限大...
新語流行語大賞...
サビ
→リスト表示する
[新着順]  [最初] ≪前ページ 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁3件 71/81(242件)
2008/10/21 18:25:46 プライベート♪
なし
箱根駅伝大会
年始恒例の箱根駅伝大会の予選会で、
33年ぶりに出場を果たした青山学院大学を、
朝の情報番組で特集していました

自らの集計では、落選するかもしれないという
不安を抱きながら順位発表を待つ選手たち。
私もドキドキしながら見ていました。
そして予選通過が告げられた瞬間、
歓声をあげながら抱き合い、
涙している姿を見ていたら、
私も朝から泣きそうになりました

何事にも一生懸命になっている姿は、
とてもステキですね

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2008/10/20 16:45:40 プライベート♪
なし
お米の保存
以前、密閉容器に入れて保存をしていたお米を
日数が経ってから開けて見てみると、
虫がいたということがありました
蓋とお米の間に空間があったことが原因だったようです

簡単にできるお米の保存方法は、
一升ビンやペットボトルに小分けに移すこと。
口まで隙間なく詰めて密閉し、冷蔵庫や冷暗所に置くと、
酸化や湿気を最小限に防ぐことができるそうです。
虫よけには、保存容器に赤唐辛子を2〜3本混ぜたり、
にんにくを皮ごと1個入れておくと良いそうです

勉強になりました
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2008/10/17 16:16:13 プライベート♪
なし
119
情報番組で特集をしていました。
最近緊急以外の通報が増えているそうですね
本人にとっては緊急なのかもしれませんが、
『かける場所が違うでしょ!』
『そんなことで?』
と、驚く内容もありました

新しい救急システムが導入された地域もあるようですが、
新システムを作らないと対応しきれない状況であることが、
何だか悲しいです
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 次ページ≫ [最終]
Profile
5174
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。