| | | | | | | | | 2017/05/19 17:11:04 プライベート♪ | | | 結婚記念日に、旅行券をペアで贈るとよい(前野岳洋) | |
| |
| | |
銀婚式、金婚式は、本来は自祝い、つまり自分で自分を祝うものでした。
しかし、いまでは社会的地位の高い人は後輩や関係団体などの手で盛大に行なわれることも珍しくなくなりました。
一般にも子どもや孫たちが計画して親しい友人や親戚なども招き、にぎやかな祝宴をしつらえて、心のこもった祝い品を贈ることが盛んです。
お祝い品は、みなでお金を出しあって、銀婚式なら銀のコンポート、金婚式なら金杯など、記念になるもののほか、それぞれが夫婦茶碗や座ぶとん、ペアの寝具など新婚時代をしのぶ品を贈るのも楽しいでしょう。
金婚式を迎えた老夫婦に、旅行券を二枚贈ったことがあります。
昔の新婚旅行地への旧婚旅行など、心にくいプレゼントだったとうぬぼれています。
前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
| | |
| |
| | | | | | | | 2017/04/14 12:10:52 くらし | | | ハネムーンのプランニング | |
| |
| | |
行き先は、予算に応じて選びます。
まず候補地をいくつか選んで、全体の予算をどれくらいにするかを決めてから、項目別に予算を割り当てていきます。
予算の細かな部分が決まってくると行き先も次第にしぼりこめてくるはずです。
計画がすべて予算どおりにいくとはかぎりませんので、少々多めに見積もっておく必要があります。
現地で予算オーバーなどということのないようにしましょう。
新婚旅行で楽しい思い出をつくるためにも、交通費にお金をかけて宿泊費や食事代を削るより、行き先をワンランク下げて、宿泊や食事に充分予算をとったほうが賢明ではないでしょうか。
前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
| | |
| |
| | | | | | | | 2017/04/04 12:08:08 くらし | | | 親と同居する親と同居する親と同居する(前野岳洋) | |
| |
| | |
二人のうち、どちらかの実家で親と同居するのは、新居を構えるのに比べて住居費の心配が少なく、はるかに経済的といえるでしょう。
さらに、子供が生まれたときのことを考えると、年配者がそばにいたほうが安心できるでしょうし、共働きの夫婦の場合は親が強い味方になってくれるはずです。
けれども、現代は、親との同居の難しさがしばしば社会問題として取りあげられる時代でもあります。
同居してから、生活意識のくいちがいが大きければ大きいほど、同居の難しさを痛感することになってしまいます。
ときにはつまらないことがトラブルの原因になったりしますから、あらかじめ生活意識を確認しておき、カルチャーショックを最小限にとどめたいものです。
お互いが理解し合おうと努力しなければ同居はなかなかうまくいきません。
まず話し合うことが大切です。
前野岳洋(ビジネスマナーコンサルタント)
| | |
| |
| | | | | | | 前野岳洋 | | | | | | | | 自己紹介 | |
| ビジネスマナーコンサルタントの前野岳洋です。書状は丁重さの程度によって使い分ける電報はかなり形式化したメッセージの伝達方法で、しかも"とりあえず"といった性格が強いため、丁重さに欠けます。そこで、即時性という点では電報に劣りますが、タイミングを逸しないうちに、御祝状、お悔み状などの書状を手配したほうがよい場合があります。 | |
| | | |
|
| |
| |
|