| | | | | | | 「ことだま」は時に、その力で人を救うことがあります。 | | |
| |
| | | | | | | << | 8月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | . | 1 | 2 | /TR> 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | /TR> 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | /TR> 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | /TR> 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | /TR> 31 | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ | ・ |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2010/07/16 21:26:31 プライベート♪ | | | <老若男女> | |
| |
| | |
・あなたは老いるから若さがなくなるのではなく、若さがなくなるから老いるのだ。 ・あなたのその若さは可能性を求める力を秘めている。 ・老いも若きも生きるにおいて違いはないと気付く貴方。 ・あなたは可愛い年上の女の子。 ・君は女に惚れられるか、さもなくば男に惚れられる。 ・男の貴方は、幸せにしてやれる女しか愛さないかも。 ・全ての男女の性別がこの瞬間に入れ替わったら、貴方は幸運だろうか?
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/07/14 00:00:00 プライベート♪ | | | <意味> | |
| |
| | |
・あると思うからこそ意味ある貴方の人生。 ・無意味なら君はここに来ない。 ・真相をつきとめても、貴方には何の意味もないかも知れない。 ・苦しみの中で生きるから、貴方は生きる喜びと意味を知る。 ・コトバの意味を感じ取るのは貴方自身。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/07/12 21:12:45 プライベート♪ | | | <ふり> | |
| |
| | |
・貴方は喜ぶふりをしないで。 ・貴方は哀しいふりをしないで。 ・貴方は怒ったふりをしないで。 ・貴方は酔ったふりをしないで。 ・貴方は善人のふりをしないで。 ・誰も貴方のふりはしないよ。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/07/09 23:32:51 プライベート♪ | | | <美> | |
| |
| | |
・美はそう思う貴方の中にある。 ・若い頃の貴方はまさに美しいが、老いた今の貴方は真に美しい。 ・貴方の心はその美しさにも優る。 ・貴方自身美しいと思うことが第一歩。 貴方が美しいのはその魂が清らかだから。 ・見かけ倒れの美しさの根源は、あなたの○○。 ・美女は野獣を貴方の中に見る。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/07/07 19:57:34 プライベート♪ | | | <星座> | |
| |
| | |
・かつてフランス座やロック座にいた地上の星を君は知る由もない。 ・あなたを南十字がいざなう海。 ・いいえ、貴方は蠍座の男。 ・夏の星座を正座して眺めてた貴方の人柄。 ・君が彦星なら、天の川を渡って織姫に会えるたった一日のアバンチュール。 ・いつもつきまとう貴方は何座? 蝿座。 ・今は○座のあなたに夢中よ、なんて言われた日には・・・。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/07/05 20:26:56 プライベート♪ | | | <同じ> | |
| |
| | |
・君が如何に真実の愛を語ろうとも、幽霊と同じでそれを見た人はいない。 ・君もみんなと同じことを言う。「自分は人と同じように生きたくない」と。 ・同じっていうけど、貴方は本当に同じものを知っているの? ・昨日と同じことを貴方は繰り返している訳ではない。 ・あなたの時間が他人と同じってことはないさ。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/07/02 20:36:58 プライベート♪ | | | <卵> | |
| |
| | |
・卵を割らなければ、貴方の中身は分からない。 ・卵が欲しいのなら、君は鶏を飼う必要がある。 ・火の鳥の卵は最初から温泉卵だといった貴方。 ・君のゆで卵が常に立つとは限らない。 ・たまごっちには君の想いがつまっていた。 ・金の卵は金鳥が生むものと君は思っていた。実際に生んだものは蚊取り線香。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/06/30 19:05:43 プライベート♪ | | | <答え> | |
| |
| | |
・人生の答えを求める前に、君はその質問を正しく理解する必要がある。 ・あなたの答えはあなたにとって正しい。 ・貴方が分からないのなら、無理に分かったような答えを出す必要はない。 ・答えを求め続けていれば、それは向こうから貴方のもとへやって来る。 ・誰の目にも正しい答えほど、あなたの役には立たないもの。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/06/29 20:12:02 プライベート♪ | | | <結婚> | |
| |
| | |
・もし君が結婚すればバカだと言われ、結婚しなければさらにバカだと言われる。 ・結婚が人生の墓場なら、恋愛は人生の揺り籠とでも君はいいたいのだろうか? ・貴方の結婚は天の柱に書かれている。 ・その瞬間は素晴らしいと君も認めることでしょう。 ・あなたも結婚が愛の終着駅ではないことに気付く。 ・君ともう一人とでできて、3人以上では難しくなるもの。 ・腕を組んで歩く老夫婦の姿を君も美しいと思えるようになったとき。 ・恋愛が休憩時間なら、結婚は就労時間だねと貴方はいう。 ・してもしなくてもいいけど、してみれば君はどちらの立場も理解できるようになる。
| | |
| |
| | | | | | | | 2010/06/28 00:01:00 プライベート♪ | | | <今日> | |
| |
| | |
・貴方にとって今日は最善の日。 ・今日は貴方の残り人生で最初の日。 ・今日と昨日の違いは、君が昨日できなかったことを今日できるということです。 ・貴方に今日、必要なものが与えられますように。 ・今日まで貴方は生きてきて、今日からまた生きていきます。
| | |
| |
| | | | | | | | | | |
http://p.booklog.jp/users/korto-darma |
| |
| |
| |
|
|
|