| | | | | | | 「ことだま」は時に、その力で人を救うことがあります。 | | |
| |
| | | | | | | << | 5月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | 1 | 2 | 3 | /TR> 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | /TR> 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | /TR> 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | /TR> 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | /TR> |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2015/03/09 22:39:59 プライベート♪ | | | <運勢> | |
| |
| | |
・A:「知り合いから聞いたんだけど、星占いできるの?」 B:「少々。」 A:「それって結構当たるの?」 B:「そこそこにはね。」 A:「じゃ、占ってよ。」 B:「君の運勢を占うには、全宇宙の星の数くらいでは足りな過ぎる。」
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/03/07 17:24:40 プライベート♪ | | | <屈折> | |
| |
| | |
・あなたの屈折した思いが、あちこちに錯綜する。 ・ココロの屈折は、そなたの○の屈折よりも大きい。 ・屈折の法則には、何故か拗ねるの法則という名まえがあることを、 あなたは知っているのか、知らないのかについて全く関知しない。
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/03/05 05:55:55 プライベート♪ | | | <少し> | |
| |
| | |
・事態は貴方の少しばかりの心遣いで変わるのかも。 ・一歩下がると、あなたには○が少し見えてくる。 ・あなたが大変だったことに違いありませんが、 それを労ってくれる人が周りにいないのなら、 こちらで少し休んではいかがでしょうか。
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/03/04 00:04:26 プライベート♪ | | | <リサイクル> | |
| |
| | |
・A:「もしもし、何かリサイクルしたいものはないですか?」
B:「そうだな、うちのカミさんをリサイクルに出したいんだけど。」
A:「困りましたね、すでにダンナさんのリサイクルの申し込みを受けてますんで。」
B:「ダンナ?」
A:「そう、あなたのことですよ。」
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/03/02 22:22:22 プライベート♪ | | | <平均> | |
| |
| | |
・平均年収が貴方を幸せにする保証など何もないではありませんか。 ・君の目の前には平均化されることで見えなくなるものがある。 ・平均的になったところで、あなたに別条はない。
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/03/01 13:11:20 プライベート♪ | | | <想定> | |
| |
| | |
・あなたが利便性に慣れきった後にくる打撃は想定以上に大きい。 ・○○を想定したところで、あなたに別条はない。 ・あなたは常に最高の事態を想定して生活することはない。
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/02/28 10:10:26 プライベート♪ | | | <何もの> | |
| |
| | |
・あなたは何ものにもとらわれないココロをもつことができる。 ・○○でいられることが、何ものにも代えがたい貴方の宝なのです。 ・そなたは何ものかではあろうが、ほかの何ものでもない。
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/02/26 23:26:00 プライベート♪ | | | <妖怪> | |
| |
| | |
・A:「妖怪はどこにいるの?」 B:「なんだ、そんなことも知らないのか。」 A:「うん。」 B:「君のココロの中に住んでるんだ。」 A:「おじさんにもいるの?」 B:「いゃ、もういないよ。」 A:「どうして?」 B:「長く生きてると、住みづらくなるみたいなんだ。」
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/02/25 23:35:37 プライベート♪ | | | <かけら> | |
| |
| | |
・あなたの中で眠っている忘却の欠片は、誘惑によって目覚める。 ・悲しみの欠片などは、あなたの周りにいくらでもコロがっている。 ・ミッキーマウスは君の猫に追いかけられる夢を見る。
| | |
| |
| | | | | | | | 2015/02/22 22:22:22 プライベート♪ | | | <その人> | |
| |
| | |
・何故、人々は○○の不自由なことをサゲスムのですか。 貴方がそうでないことに何の意味があるというのですか。 その人は、もしかすると貴方もそうなる可能性があることを、 教えてくれているのかも知れないのに。
| | |
| |
| | | | | | | | | | |
http://p.booklog.jp/users/korto-darma |
| |
| |
| |
|
|
|