| | | | | | | 「ことだま」は時に、その力で人を救うことがあります。 | | |
| |
| | | | | | | << | 5月 | >> | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | . | . | . | . | 1 | 2 | 3 | /TR> 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | /TR> 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | /TR> 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | /TR> 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | /TR> |
| |
| |
| |
| | | | | | | | | | | | | | | | | 2011/05/13 22:22:53 プライベート♪ | | | <微笑み> | |
| |
| | |
・A:「この人は誰?」 B:「名前はリザで、苗字はデルジョコンド。」 A:「何故、微笑んでるか分かる?」 B:「貴方に何かを語りかけてるのかも。」 A:「目線の先にいた人が彼女にしっぽを振ってたんだよ。」
・その微笑の奥にあるものを貴方は知りたがる。 ・アナタのその微笑みは謎であったし、 アナタのその笑顔は眩しかったし、 アナタのその高笑いは不気味だったし。
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/12 20:36:27 プライベート♪ | | | <蛾と蝶> | |
| |
| | |

・A:蝶 B:蛾
A:「わたくしの子供の頃、毛はなかったけど、 あなたにはどうして毛が生えてたの?」 B:「ガキの頃から嫌われているのは、 大人になっても嫌われるためよ。 あんたのようにチャラチャラと昼間に飛び回ってられないわ。」 A:「わたくしが仮令、夜の蝶になったとしても、蛾とは呼ばれないわ。」 B:「あんたねぇ、そういって毒づく所は蛾と変わりないよ。」
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/11 20:20:11 プライベート♪ | | | <ごきぶり> | |
| |
| | |
・子供:「君はどうしてこそこそと、端っこの方を歩くの?」 ごき:「あなたのうちの居候だからね。」 子供:「堂々としてたら、少しは。」 ごき:「ぼくらは恥ずかしがりやだから、 渡辺さんのように厚かましくはできないよ。 それに、ご馳走は道の真ん中にはないんだ。」
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/09 23:36:44 プライベート♪ | | | <疲れ> | |
| |
| | |
・あなたの後からついてくる。 ・疲れを知らなかった頃のあなたは、○○も知らなかった。 ・「疲れた」より「ガンバッタ」が、あなた自身に贈る言の葉。 ・幸福な人に恋をすれば、貴方は疲れを感じない。 ・貴方は一休みしてからまた動き出す。 今日の疲れを明日の喜びへと変えるために。
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/08 13:02:13 プライベート♪ | | | <母> | |
| |
| | |
・貴方の母さん、やさしい母さん。 ・母がまだ幼い貴方をおぶってのぼった坂道。 ・あなたの母は着ました完璧に。 ・水母は君を癒してくれる。 ・○からの電話にとまどう母がいた。 ・あなたのいうとおり、母の日は子供の日のそばにいる。 ・蛙の子は蛙。母の子は貴方。 ・ハハハと母と笑う娘のアナタ。
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/07 19:25:09 プライベート♪ | | | <ぞう> | |
| |
| | |
・A:「ぞうさん、どうしてあなたの鼻は長いの?」 B:「水を飲みすぎて鼻の穴が長くなったから。」 A:「ぞうさん、どうしてあなたは体が大きいの?」 B:「体が小さいと、鼻を引きずって歩かないといけないから。」 A:「ぞうさん、どうしてあなたの足は太いの?」 B:「胴よりは細いと思うんだけど。」 A:「ぞうさん、どうしてあなたは耳が大きいの?」 B:「いつかダンボのように飛べたらと思うよ。」 A:「ぞうさん、びっくりすることはないの?」 B:「わたしと話ができる貴方に、おどろいてます。」
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/05 05:05:05 プライベート♪ | | | <子> | |
| |
| | |
・あなたはこの大地の幼な子である。 ・我は海の子、君は○みの子。 ・君の中の大人と子ども。 ・時には、アナタの中に棲む子供を遊ばせる。 ・君の心、親知らず。 ・もっと、もっと君をだっこしてあげたい。 ・この子、君の子?、気になる子。
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/04 14:49:53 プライベート♪ | | | <つばさ> | |
| |
| | |
・さぁ飛び出そう、そのつばさに貴方の笑顔を乗せて。 ・きみの中でまだ眠っているつばさに。 ・翼がないからといってただ貴方が諦めることもないさ。 ・あなたのもつ翼は我々の未来そのものである。
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/03 10:22:56 プライベート♪ | | | <地上> | |
| |
| | |
・貴方は地上に生を受けている限り、 大いに笑い転げ、 大いに泣き叫び、 数多く○○のコトバを身近な人に発することです。 ・生まれてきた以上、そなたは、この地上の法定相続人である。 ・地上に住む貴方を見守っている○がいます。 ・あなたにとって、地上の全てが必要なのです。
| | |
| |
| | | | | | | | 2011/05/02 21:23:20 プライベート♪ | | | <シャガール> | |
| |
| | |
・A:「絵の中で人が飛んでるよ!」 B:「恋愛中だから、鳥のように軽くなった気分なのよ。 そのうち、あなたにも分かる時が来るわ。」 A:「体重が軽くなるってこと?」 B:「気持ちが軽くなるの。」 A:「へぇー、キスをすると魂が抜けちゃうのか!」
| | |
| |
| | | | | | | | | | |
http://p.booklog.jp/users/korto-darma |
| |
| |
| |
|
|
|