ソフトンハウス・トップへ
kortodarma
言霊の力<<あなたへのコトバ>> 2010.4
「ことだま」は時に、その力で人を救うことがあります。
BLOG HOME
「ことだま」は時に、その力で人を救うことがあります。
Calendar
<<8月>>
.....12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31
Category
(52)
(58)
(9)
(7)
(37)
(83)
(41)
(34)
(15)
(38)
(41)
(69)
(29)
(24)
(16)
(39)
(24)
(20)
(18)
(36)
(37)
なし(357)
(20)
(2)
(6)
(5)
(36)
(31)
(24)
(9)
(19)
(27)
(11)
(14)
(8)
(17)
(6)
(5)
(15)
(5)
(10)
(2)
(6)
(4)
(8)
(1)
→リスト表示する
Archive
2025年07月 (1)
2024年12月 (1)
2024年07月 (1)
2024年06月 (1)
2023年05月 (1)
2022年12月 (1)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
kazu
雨漏りの記録
kortodarma
<弱音>
kazu
猛暑
tonton
2025年7月の動画関連...
tonton
もしも・・・世界...
tonton
消費について
tonton
多民族国家
tonton
生産力向上のカギ ? ...
taka
Thank you so...
kazu
暑いです
asobow
縄文の種の発見者は 女子...
Messages
<弱音>
<幸運の女神>...
<洗濯>
<もの忘れ>
<護り>
<なるの>
<保存>
<じゃない>
<姿>
<鳶と鷹>
<兄弟>
<ひとりから>...
<殖>
<悲喜劇>
<2・26最後のコトバ>...
<この身に>
<それとも>
<毒>
<庇う>
<三歩>
→リスト表示する
[最新順表示]  1 件
 [リストを表示] 1頁10件 1/1(1件)
2013/10/19 19:21:23 プライベート♪
<転向>

A:抽象 B:具象

A:「君の描く絵は、具体的なものがあり過ぎて、何をいいたいのか分からない。
   もっと分かりやすく抽象的に描かないと。」
B:「君のように何もかも抽象化すると、反って分かりにくくなるんだよ。」
A:「じゃ、どっちの絵が先に売れるか賭ける?」
B:「いいよ。君の絵が先に売れたら、僕は抽象画に転向するよ。」
A:「君の絵が先に売れたら、僕は写実画に転向する。」
B:「もし、君の絵が先に売れて、抽象画に転向した後で、僕の絵の方が売れるようになったら、君はどうするの?」
A:「そのときは写実画に転向するさ。」
B:「どっちも売れなかったら?」
A:「ともに廃業さ。」
B:「それよりも、お互いの境界線をなくせばいいんじゃないの。」
A:「そんなことしたら、君が描いたのか、僕が描いたのかが分からなくなってしまうよ。」
B:「人間は何事も区別したがる生き物だから困っちゃうんだ。」
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [最新順表示]  1 件
Profile
kortodarma
性別
年齢
誕生
星座
Parts
ブクログのパブー | 電子書籍作成・販売プラットフォーム http://p.booklog.jp/users/korto-darma
Favorite
お気に入りはありません。
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。