ソフトンハウス・トップへ
tonton
できごと
こんなこともありました。
BLOG HOME
こんなこともありました。
Calendar
<<5月>>
....123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
Category
IT(15)
グッズ(15)
テレビ(4)
ドローン(1)
なし(11)
ニュース(24)
ミステリー(10)
ロボット(3)
映画(3)
音楽(25)
外国(28)
気象(6)
恐怖(2)
経済(9)
健康(4)
資源(4)
写真(5)
社会(51)
省力化(2)
乗り物(9)
情報(14)
食生活(6)
心理(6)
政治(22)
装飾(1)
動画(35)
動物(6)
日記(9)
日常生活(102)
文化(36)
未来(2)
面白いこと(1)
歴史(11)
→リスト表示する
Archive
2025年04月 (5)
2025年03月 (5)
2025年02月 (5)
2025年01月 (5)
2024年12月 (5)
2024年11月 (5)
2024年10月 (5)
2024年09月 (5)
2024年08月 (5)
2024年07月 (5)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (5)
2024年03月 (5)
2024年02月 (5)
2024年01月 (5)
2023年12月 (5)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (5)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年05月 (5)
2023年04月 (6)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (5)
2022年12月 (5)
2022年11月 (5)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (5)
2022年05月 (5)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
tonton
2025年4月の動画関連...
tonton
今どきのライブカメラ...
tonton
現在問題となっていること...
tonton
だいたいの日本人の興味は...
tonton
影響を受けやすい人...
kazu
普通の暮らし
kazu
題名なし
tonton
2025年3月の動画関連...
tonton
欧米人などはどういう本を...
tonton
中国で使われているプログ...
tonton
映像やメディアの力...
Messages
2025年4月の動画関連...
今どきのライブカメラ...
現在問題となっていること...
だいたいの日本人の興味は...
影響を受けやすい人...
2025年3月の動画関連...
欧米人などはどういう本を...
中国で使われているプログ...
映像やメディアの力...
アイデアグッズ類ってどう...
2025年2月の動画関連...
経済の活性化や地域の活性...
ドイツがなぜ原爆を落とさ...
世界の自然災害の被害額の...
画期的という考え方--許...
2025年1月の動画間連...
生成AI
移民・帰化と同化...
暗視カメラの進撃...
日本人の子供が行方不明問...
→リスト表示する
[新着順]  [最初] ≪前ページ 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁3件 10/161(482件)
2024/11/19 19:00:20 プライベート♪
文化
アメリカ(人)の倫理観
アメリカの現状報告しないと!!
https://youtu.be/Dd66OSsnbVc 2024/11/01 警察官ゆりのアメリカ生活

一般のアメリカ人であれば、これはおかしいと感じるところも流されて疑問も感じないところに置かれるかもしれないが、警察官である当の本人であればしゃべってくれることで明らかになる点も出て来る。

警察官という職業柄だと米国に関する人々の行動や考え方、倫理観の一部を感じとってくれる立場としては最適であるかも知れない。

日本人も戦争が終わったのにただ戦勝国というだけでカーチス・ルメイに勲章を贈ったのはおかしい。平和憲法国家に生まれ変わったのに引き続き戦争を続け、被害を加えれば勲章が貰え英雄になれることにお墨付きを与え、さらにこれらがCIAの中東、アジアへの介入にも繋がっている。聖書の国に合わせた永遠の戦争賛美国への仲間入り。

米国が銃社会で戦争と共に来ていて聖書にも戦争が語られているとしたら果たして平和は保たれるのかという疑問がある。

悪は本来主観的なものであるのにこれを避けようとせず対立や対決させようとする。
しかし悪を避けようとしてもそれが有害であれば何らかの対策も必要になる。
つまり敵味方に分けよう〈分断)とするがこれが戦争にもつながる。敵の悪いところばかり見えて良いところは見えないはず。

アメリカ人の多くは聖書を読み、教会へ出かけ、戦争の書である内容を繰り返し学び、学校で学ばないとすれば形式的に聖書から学ぶように見える。しかし価値基準は個人の解釈任せでは疑わしく、悪いことをやっても懺悔すれば許されると考えているのかも知れない。人間が上では何かと都合が悪いので神を一番上に置いたとも考えられる。倫理観は祈りではなく強制でないと世の中は乱れるはず。

LAで少し前に路上生活者が増えて、窃盗をしても10万円以下の額なら重罪にならないという法律が決まったニュースも流れた。
これらの内容等と犯罪を犯す人間が増えると死刑廃止論に結びつくのか。

正しい生活をしている国では死刑は廃止にならず、そうでえない国は死刑に反対するのか。困っている人を逮捕するのは手間だし収監場所が不足で忍びない面もあるということなのか。

10万円までの窃盗を重罪としないカリフォルニア、"万引き天国"問題のその後
https://news.mynavi.jp/techplus/article/svalley-914/ 2022/03/08



アメリカ合衆国 一般に、アメリカ合衆国は死刑存置国と呼ばれますが、実際には、アムネスティ・インターナショナル日本の報告書「2022年の死刑判決と死刑執行」によると、50州中の23州では死刑が廃止され、3州ではモラトリアム(執行停止)を採用しています。 また、2022年に死刑執行した州は6州のみとなっています。

死刑を廃止した国はどこですか?
世界では死刑をやめる国が増えています。 欧州では1980年代から1990年代にかけてフランス、オランダ、ベルギー、イギリスが死刑を廃止し、2000年以降は南米やアフリカで死刑を廃止する国が増えました。

死刑を廃止したい理由は色々あるとは思われるが、どういう意見からなのか?日本の国柄と聖書の国では倫理観も違うし、犯罪がやり放題で多いから諦めに近くて廃止しろともとれる。

米国民の1/4は犯罪人で我が国は外国に無理して倣う必要もなく、犯罪が少ないからむしろ犯罪をゼロに収束させる為に我が国は続けるべきという意見もあっていい。

大体普通に生活すると食えないが、悪事を働くと食事が補償?される上に死刑も無いとなるとある面地獄から天国になるのかも。出獄した後性犯罪犯はGPS装置を装着されていないと不安は残るはず。

イスラエルが毎日のようにパレスチナ人民に攻撃を加え4万人以上の死亡者が出ているニュースを知っても、半ば演劇の如く慢性化していて裁く人間も出ず、気にもならず死が日常化した感覚に陥っている。これと西欧諸国の死刑廃止論はどう結びつくのか?

死刑廃止なら凶悪なことなど何でもできるし、生涯食べることにも気を使わなくて済む。死刑に該当しなければ全ては些細なことに見做されてしまう。厳格さを欠くという点では、ゆりさんの動画でえは大統領選のように罪にならないと思って投票時間を繰り上げて閉めてしまうようにまあまあで物事を済ます可能性も出て来る。

例えば国民の1/2は前科者というような国にしたいのか?それとも死刑相当の罪を犯す人をゼロに向かわせたいのか?他の国や人の顔を見て生活していても、何の基準も見つからない。

誰も罰されないとすると、死刑なんか要らないという異常な方向へ行く可能性に気付かない。死刑相当の罪を犯す人は死など恐くないはず。それを覚悟で犯すわけだから。些細な罪でも死刑にするぐらいでないと、めしが食えるしちょっとぐらいいいではという思想に結びつく。

国内在住の日本人は賛成、外国人は大きな義務感も感じないと思われるので死刑に反対すると容易に想像できる。移民などまあその辺りの考えとは思われる。

現在も戦争が行われ、戦争犯罪人が裁かれない状況では一般市民の罪など大したことはない。よって死刑は廃止すべきだって?

昔は警察や検察、裁判官の環境や捜査方法、考え方等から冤罪もあったようだが、近年は監視カメラの数も増え捜査方法も近代化かつ高度化して来ている。無期懲役など軽いと見る考え方もある。

罪を犯して刑期を終えた後、どういう方法で生活するのかも重要。例えばもし詐欺等で顔を見せずに人も害せず大金を儲けて罪が軽いとなると警察も協力して良い職場と見られるかもしれずタチが悪い。

推測だけれどDSは世界的に国民の身の上が分からなくする方向へ持って行きたがるとしか見えない。些細なことで攻める風潮が激化し検索でも素性が調べられなくなって来ている。これでは不安と対立を生む危険な土壌になってしまう。自分が調べられたくないからか。味噌もくそも一緒くたという用語もある。

死刑廃止国・存置国<2023年 12 月 31 日現在>
https://www.amnesty.or.jp/human-rights/topic/death_penalty/DP_2023_country_list.pdf

汚職だらけ、国が警察を家宅捜査⁉︎ バイデンカ◎ラ政権/幼児ポ◎ノ・レ◎プ合法化⁉︎
https://youtu.be/IySL2s9Lwrw 2024/09/11 警察官ゆりのアメリカ生活

米大統領選、激戦州で相次ぐ不正 虚偽登録や偽動画
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN31EVX0R31C24A0000000/ 2024年11月2日

選挙不正で裁判?2020年アメリカ大統領選挙で、何が起きていたのか
https://blog.smartsenkyo.com/338/ 2021.08.29



重要な選挙、こんな国について行けるのか〜? いかいでか〜・・・ ?

道徳がなくなった理由は何ですか?
戦後、 学校教育において道徳教育が忌避されてきた最大の理由は、戦前の修身教育にたいする客 観的な評価がなされないまま、政権と文部省による一方的な復活が進められてきたことに ある。 これまで文部省(文部科学省)を中心になし崩し的に道徳教育の再編強化が進めら れてきたが、空転してきたことは否めない。

厳しさ増す犯罪情勢 データが映す日本の治安
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/crime-statistics/ 2024年2月24日

--------------------------------------------------------------------------
AI による概要
自由の国アメリカ

アメリカが「自由の国」と呼ばれるようになったのは、次のような理由があります。
宗主国イギリスからの独立革命を経て、君主ではなく国民が主権者である共和制を憲法で打ち立てた。
「独立宣言」に源流を持つ「自由主義」思想に基づいており、個人の「自由」と神の前の「平等」を重視している。
「自由」とは信仰と言論・表現の自由であり、国王や貴族による支配からの自由である。
アメリカ人の心性には、西へ西へと向かう「フロンティア(開拓者)精神」もあります。開拓者たちがフロンティアでの生活経験を通じて形成した気質や性格で、進取の気性、能力主義、旺盛な活動力、自助の精神、純真素朴な心情などが特徴です。


倫理観とは何ですか?
「倫理観」とは、「人間として守るべきことへの考え方」という意味です。 守るべきものには、法律など万人に共通する規範や秩序も含まれますが、それ以外の基準についても含まれます。 人によって守るべき基準は異なるため、倫理観は人によって食い違うこともあり得ます。

倫理観が強い人とは?
倫理観の類語 などがあります。 これらの言葉は、人として守るべきことを正しく守るという意識を表している言葉です。 つまり、倫理観が強い人は、一般的に「善いこと・正しいこと」とされている行動や態度、姿勢を大事にする気持ちが強い人になります。

倫理観とモラルの違いは何ですか?
『広辞苑 第六版』によれば、「道徳」および「倫理」と同じ意味です。 他人に迷惑をかけない、ウソをつかないなど、社会の一員として当たり前に守るべき価値観がモラルです。 「モラルがある」は倫理観が高い状態を、「モラルがない」は倫理観が低い状態を意味します。

モラルのない人の特徴は?
モラルがない人に共通する5つの特徴
ルールやマナーを完全無視する
繰り返し嘘をついて他人を騙す
共感力・想像力が乏しい
感情任せに他人を攻撃する
勝手な理由で約束を破る

モラルが低下する原因は何ですか?
低下した原因は「人間関係が希薄になり他人に配慮しなくなった」ことや、「家庭や学校できちんと教えていない」、「損得や効率が優先され道徳・倫理に気を配る余裕がない」といった回答が多い。

倫理原則の5つは?
看護実践における倫理原則として、「自律尊重」「無危害」「善行」「公正と正義」「誠実と忠誠」の5原則がある。

倫理にはどんな種類がありますか?
倫理学には大きく分けて「規範倫理学(何が正しいのかを問う)」「メタ倫理学(そもそも正しいとは何かを問 う)」「応用倫理学(倫理学の理論を現実の問題に適用する)」の三本の柱があります。

「倫理観」と「道徳心」の違いは?それぞれの意味や正しい使い方を解説
https://metalife.co.jp/business-words/2615/ 2024/1/20

自由の本来の意味とは?
言い変えると自由は誰にも支配されないという意味です。 中世時代になって、世界は封建制によって支配する集団と支配される集団に分けされており、この時にも支配されない状態を自由といいました。 つまり干渉されないことが自由の本来の意味とすることができます。

倫理学を確立したのは誰ですか?
天文学、生物学、詩学、政治学、論理学、形而上学などあらゆる分野の学問の基礎を確立し、「万学の祖」と呼ばれる古代ギリシアの哲学者アリストテレス(前384- 前322)。 そんな彼が「倫理学」という学問を史上初めて体系化し、その後の「倫理学」の「原点」となったともいえる名著が「ニコマコス倫理学」です。

倫理観 weblio
https://www.weblio.jp/content/%E5%80%AB%E7%90%86%E8%A6%B3
「倫理観」に似た言葉
道徳心 道義心 モラル 良心 道徳意識

深刻なアメリカ社会の対立と分断:大統領選挙を前に
https://ippjapan.org/archives/8558 2024年10月1日

政治倫理をめぐる各国の動向―アメリカ、英国及びカナダの改革―
https://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_999648_po_069202.pdf?contentNo=1 2008/09

--------------------------------------------------------------------------
AI による概要
詳細

アメリカでは、道徳教育は「人格教育」として行われており、子どもたちに道徳的、市民的、礼儀的、反いじめ的なスキルを身に付けさせることを目的としています。
アメリカにおける道徳教育の潮流には、次のようなものがあります。
1960年代〜70年代にかけて、アメリカ西海岸を中心に「学校の人間化」をスローガンに「価値の明確化」による道徳教育が推し進められました。
1970年代〜80年代にかけて、コールバーグを中心にしてモラルジレンマによる道徳教育が発展しました。
1990年代以降に発展したキャラクター・エデュケーションでは、民主主義社会に必要な普遍的道徳的価値を教えることが必要であると説かれました。
アメリカでは、社会を支える中核的人材育成のためのリーダー教育として人格教育に熱心な学校があり、教師をはじめ、学校全体で支援する教育的な取組が行われています

アメリカ道徳教育の新しい潮流
https://www.tuins.ac.jp/common/docs/library/2006kokusai-PDF/mizuta.pdf

アメリカではディベートで学ぶということも有るらしいが、同じ仲間内でこれを行ってもあるところの意見に収束させられて効果があるのかどうかは分からない。

正しい生活はアメリカ人はできているのか?どこでそれを学ぶのかは知らない。

平和憲法国家として国を守るには国際法を読み込んで順守し、おかしいところは指摘して訴えて行くつもりでいなければならないはず。

日本人の場合仏教では殺生を禁じているし、インドのジャイナ教はその最たるもの。

正しい生活を習慣づけるにはアリストテレス、アウレリウスやフランクリンから学ぶこともできる。

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2024/11/19 19:00:10 プライベート♪
なし
無駄な作業など
1日は24時間に限られている。これは動かしようのない平等に与えられた長さで事実。しかし時間が経つのが早いと感じるか遅いと感じるかは、人や環境によって違って来るかも知れない。

ムダと感じるものには作業や時間、動き、お金、税金のムダその他が考えられる。

ムダな作業を撲滅!効率を最大限に引き出す10のアイデア 
https://youtu.be/NzQN64A25rM

【ベストセラー】「二度とこれに時間を使うな!!人生で絶対に捨てるべき超ムダな時間トップ5」を世界一わかりやすく要約してみた【本要約】
https://youtu.be/3GBS6zdOq6g 2023/04/08 本要約チャンネル

〇〇を使って手首の無駄な動きを無くすピアノ練習法
https://youtu.be/JlG1sg9txxo 2021/10/20 ピアノ教室 秋山美穂子

【気づいて】今すぐやめるべきお金の無駄 TOP30
https://youtu.be/4GgKtjJOnrI 2024/02/06 マコなり社長

税金の無駄づかい 648億円超 会計検査院 報告【WBS】
https://youtu.be/HGt3EZqwCA8  2024/11/07

鳥インフルエンザも毎年のように感染が確認され多くの鶏が殺処分されているが、スーパーの卵の価格の高騰に関係していないのか?人工地震があるぐらいなら、人工感染ということはないのか、そしてワクチンを使わずに感染を防止する方法はないものか、勿体ない思いをするし、殺処分の場所も減ってくるはず。

殺処分や埋め処分の費用が大した額にならないというのなら別だけれど、例えば養鶏場の上空は鳥が飛ぶのを避けるような装置をつけるという方法はないものか。上空の鳥が全部落ちるとなるとこれも問題にはなる。

1日に必要なだけ時間が使えているかとなると、それ以外の事に多くの無駄な時間を費やしているかもしれない。当然のことだから仕方ないと考えるか、どうにか必要なことにこれを振り向けることはできないかと考えてみたりするが多くは忘れて思いつかない。

年月を経ると色々状況や環境も変化して来る。以前は重いものを2階へ運ぶのに安全性のことには気を払わなくて済んでいたものが危険を感じたりするようになり、階段の掃除など多分方法を変えることもあると思われる。脚立を立てて高い場所で作業をしたりするにも危うさを感じたり、転倒すれば骨折する可能性もあり注意を要するようにもなる。

クマなどの野生動物もこちらの動きが遅くなっていると早く移動できなくて襲われるリスクもそれだけ増えるだろう。

以前は小さな文字も普通に読めていたものが、眼鏡をつけたり外したり手間になったりする。草刈りや草抜きも害虫で死亡するニュースなどが入ってくるとそういう時間を取られるのも気になりだしたりする。

早く成長する根強い雑草が一斉に全国的に生えてくる(想像)となるとそれはもう恐怖以外の何物でもなくなるはず。除草剤で問題が片付くのか、利権で費用が高騰するとなると困った問題になるかも知れない。

エネルギーを使わない庭用の手押し式草刈り機 pinterest動画
https://jp.pinterest.com/pin/162340761562483606/



北国の人々は冬場雪下ろしや除雪と整理の作業に時間が取られるとされている。若いうちは良いが高齢化してしかも家族数が少ないと危険も伴い結構負担になると思われる。

「おみごと君」テレビ放送
https://youtu.be/38mxn44KL8M
工事費3万円/m 電気代も気になる。ボイラーで温めるタイプもあるらしい。可能であれば屋根に塗布するタイプ(仮)も考えられるが費用や効果、耐用年数も考慮必要。

豪雪でも安心。瓦屋根に雪下ろし不要の着脱式 「すべる〜ふ」
https://youtu.be/CzcYSDPLaoU

家の中に入り込む虫類もそちらに気が取られるというのはいかにもムダという気がするし、簡単なものなら網戸も自分で作れるし、隙間を塞ぐこともできるはず。アブラムシは必ず出現するが。

まあだいたいやな〜の先生はながら族のすすめのようなことをされていた記憶がある。内容は定かではないけど例えて言えば食事の用意をしながら室内ウォーキング、掃除か洗濯、干し物もし、食事も済ますような内容だったような。

起床や就寝は習慣づける意味でタイムスイッチを使うことも有効。但し4.3WぐらいのLED照明器具を利用すると電気代の節約にもなる。

サランラップは水洗いして使えるところまで使う。ラップは炊飯器で炊いた後ラップに包んで冷蔵庫保存の為に使う。食料品のラップはそのまま本体を包み直して冷凍庫保存できる。

衣類のチャックが壊れるとどうしようもないが、ゴムひもの緩みは簡易になら輪ゴムでテルテル坊主状態にもできる。

食パン類は夏場は数日経ったら冷蔵庫に保管する。人参などは切って冷凍庫保存という手もある。買い出す前は廃棄などトンデモなく、庫内は手前や左に古いものを配置し、奥に新しいものを配置するなりの工夫を行うなどして、カラ状態にする習慣をつける。

目に付くところにしなければならないものを置いたり、忘れないようにメモ書きしておく。コルクボードとピンや使用後のカレンダーはメモ用紙になる。それと99時間タイマーも連動して使えるようにすると良い。メモ魔になると忘れることが少なくなり効率よく物事を進められるかもしれない。

100均ショップのデジタル時計は携帯ラジオと共に分けて置いているとある程度途切れなくラジオからの情報を得ることもできる。

ものは30年以上使う意気込みを持つ。夏場シャワーで済ませるなら秋春はお湯でも済ませられるという考え方もある。

小銭を貯めて預金しておくと一定期間ごとの決まった費用などに利用できる。昔は大型のコーラ原液の瓶を利用したもの。

外国のペット動画等ではペットがモノを壊すと予想できても余裕からかやるに任せる傾向に見える。我が国なら危険と察知したり、お金がかかることが頭をよぎって多分事故を無くすような処置を施すなり考えたりするだろう。

丈夫な細い麻ひもは移動する可能性のあるものを束ねて括って置いておくと移動が簡単にできる。

PPテープは本来はダンボール箱のシールとして使うものだけど、余ったものはホルダーと共に生ゴミを入れる小さいビニール袋のシールとして使える。セロテープは少し幅が狭すぎ。

買い物は毎回同じぐらいの額を心がける。ガソリンは毎回同額で提示する。米の値段が倍に近い額になっているのは困りもの。自動販売機のものもそう変わらない。元の値段に戻して欲しい。

--------------------------------------------------------------------------
日常の無駄な作業 検索結果
https://x.gd/hLAR3

日常生活や仕事において無駄な作業とは、利益や成果に結びつかない作業、または価値ある時間の喪失につながる作業を指します。
日常生活における無駄な作業の例としては、次のようなものがあります。SNSの無意識な閲覧、テレビの長時間視聴、 目的もなく過ごす時間。
仕事における無駄な作業の例としては、次のようなものがあります。

無駄な会議が多い
必要のない資料が多くなってきている
無駄な報告書が増えている
営業効率が落ちてきている
仕事の流れに無駄がある
無駄な作業をなくすには、業務のスリム化に取り組むことが有効です。業務のスリム化とは、業務から無駄を探し出して取り除くことで、生産体制や商品・サービス提供を効率化することです。
業務効率化のポイントとしては、次のようなものがあります。
「ムリ・ムダ・ムラ」を省く
業務を客観的に把握する
空いた時間やコストの使い道を明確に定める


日常や職場で発生する無駄な作業には、次のようなものがあります。
単純作業や重複作業の繰り返し
業務内容を把握できていない
社内の情報が分散している
使用する書式がバラバラ
承認に時間がかかる
通勤に多くの時間を費やしている
外注できる業務を社内で実施している
会議時間が長い
必要のない資料が多くなっている
無駄な報告書が増えている

無駄な仕事7選。意味のない仕事が増える理由と撲滅する方法
https://www.boxsquare.jp/blog/useless-jobs-reasons-and-eliminate 2024.09.19
目次
無駄な仕事とは?
意味のない、無駄な仕事が増える理由
無駄な仕事を増やす人とは
日本企業にありがちな無駄な仕事7選
無駄な仕事を撲滅する方法
Box導入による業務効率化の事例
まとめ

家事を極力減らしたい人に教えたい究極ワザ-勝間和代氏が指南する徹底したムダの省き方
https://toyokeizai.net/articles/-/175879

無駄な時間を減らす!効率的な日常生活の過ごし方と傾向
https://mierucloud.co.jp/blog/other/time-saving-tips/ 2024.06.12

”時間のムダ” を徹底的に減らす5つの習慣。「やること」よりも「しないこと」に注目して
https://studyhacker.net/do-not-waste-time 2024-10-03

50代からの「暮らしのムダ」をなくす5つの工夫。使い倒しこそ最高の節約
https://esse-online.jp/articles/-/20702 2022/09/18

ミニマリストとは?無駄をなくし、地球環境や生活を豊かにする生活について
https://green-note.life/4613/  2023/02/28

お金を使わない生活も楽しい!無駄遣いを減らす方法
https://point-g.rakuten.co.jp/rapoikatsu/articles/2021/s_not_spend_life/ 2022.01.13

TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2024/11/19 19:00:00 プライベート♪
社会
マウイ島の山火事で2000人の子供が行方不明
[重大発表]ご報告とマウイ火災の人身◯買疑惑について
https://youtu.be/sJf1eleBHJE 2023/09/03  警察官ゆりのアメリカ生活

マウイ火災 2000人行方不明の子ども達はどこ?最新情報!佐野美代子
https://youtu.be/Jmc_ranM1Og 2023/09/02 Miyoko Angel 2

マウイ島の山火事 - 起こった本当の理由
https://youtu.be/xVID8jENuzQ 2023/08/16 Two Bit da Vinci

ラハイナ火災:行方不明の子どもの数が「2000人以上」にのぼることを示すハワイ州教育省の報告書
https://earthreview.net/2025-children-missing/  2023年8月28日

事件当日、ラハイナの学校に通う若者たちは自宅に留まるよう勧告された。沖合のハリケーンによる強風が原因だった。親が職場にいるため、多くの子どもたちが自宅に一人でいた。

ハワイ・マウイ島山火事 wiki
https://x.gd/96oEc

マウイ 火事 2000人 子供 行方不明 検索結果
https://x.gd/T2Q9c

マウイの大火災、現在もなお2,000人の子供達が行方不明
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-25393.html?sp

ハワイ山火事、SNSのフェイク情報拡散に知事激怒「信じるな」
https://mainichi.jp/articles/20230820/k00/00m/030/181000c 2023/8/21



ラハイナ 地図
https://x.gd/I7WUL

私見ですが、火災のどさくさに紛れて子どもたちを連れ去った、というよりは、連れ去りがそもそもの目的で、火災は証拠隠滅のためのカモフラージュ、という気がします。子どもたちをのせたと思われるスクールバスが海の方へ向かって走っているライブ映像がTwitter上にありますが(それが修正のないオリジナルのものだとして)少なくともその時間、まだ海側(街がある方)には火の手がなく通行止めもなされていなかった、と考えるのが妥当だと思います。つまり、そういうことです。

スクールバスの集団移動の動画  45秒間
https://x.com/lindenb03139076/status/1698650919599247381



今週の致命的な山火事の後、ハワイ州ラハイナから人々を避難させるためにスクールバスが長蛇の列をなしています。また、大規模な死傷者発生を専門とするカリフォルニアから都市捜索救助隊が到着しています。マウイ島で悲しい事態が起きています。@weatherchannel がライブ配信中です。


coffeebaum🇩🇴🪆
@lindenb03139076
·
Sep 4, 2023
ハザードランプを点けながら逆側を走行しているので、完全に規制下での通行ですね。
coffeebaum🇩🇴🪆
@lindenb03139076
·
Sep 4, 2023
まったく推測の域を出ない話ではありますが、ストーリーを全部想像してみると、恐ろしすぎてくらくらしてきます。
まさかウクの戦争も直接の目的はそれ、じゃないでしょうね、、

Show replies
偽真〜ぎしん
@bast0909
·
Sep 5, 2023
バスの中を0.5倍速で見ましたが人影がまったく見えませんでした🥲
人が乗って居ないとは考えられないので皆窓より顔を出さない様に伏せさせられていたのではないかと予想されます

マウイの子供たちはここにいた!
https://ameblo.jp/zsunsun55z/entry-12819027676.html 2023-09-04

(カリフォルニアから到着したチームも子供たちの消失に関わっている可能性があります。)

マウイの大火災、行方不明の子供の数は2000人ではなく3000 ..
https://cocorofeel.blog.fc2.com/blog-entry-25415.html?sp 2023/09/15 ? 本文らしき記事が消されている。

【ハワイ】2000人の子供が行方不明、マウイ消防局の大隊長を児童虐待で逮捕
https://rapt-plusalpha.com/111130/  2024年10月2日
--------------------------------------------------------------------------
この動画はマウイ島の火災の際のライブ映像だそうだけれど、ちょうどスクールバスが10台通過するのが写っているので、このバスで連れ去られたのか、という憶測があるようだ。

というわけで、壬申倍々に関心はあるものの、脊髄反射的に情報に食いつくのもなんなので、まずはこの映像が撮られた場所を特定してみようと試みた。

この地区の学校は、海から少し奥まった高台に小中高とまとまっているようだ。そこに向かうとすれば可能性のある道はラハイナルナストリート1本しかないので、その通りのストリートビューを確かめてみた。ストリートビューのデータは4年前のもので、今とは景色が違うのか、ぴったり合う場所は見つからなかった。が、雰囲気は似ている感じだ。画面には道路の両側に電柱が見えるが、ストリートビューには片側にしかない。

画面の奥側の標高が高くなっているように見えるので、バスは海側に向かっているのだろうか。この時点で海側に火の手は回っていなかったのか。

もしこの映像が、山に火の手が上がり、山に近い学校から児童生徒を避難させるために出動したバスであるなら、海側の街に火の手が上がったのはこのバスが通過した後だと考えられる。

まあ、当たってるかどうかはわからぬが、こういうふうに推測するのは好きだ。

--------------------------------------------------------------------------
マウイ島火事で何人の人が犠牲になりましたか?
去年8月8日、マウイ島西部で起きた山火事は、かつてのハワイ王国の都、ラハイナの中心部を含む市街地まで燃え広がり、住宅およそ2200棟を焼き、亡くなった人は102人にのぼりました。2024/08/09

マウイ島はどこが火事になりましたか?
マウイ島ハレアカラ国立公園、山火事により閉鎖中

マウイ島の山火事の原因は何ですか?
原因 原因に、ハワイアン・エレクトリック・インダストリーズ(HEI)の損傷した電力インフラから発生した火花が火元となったことが挙げられている。

--------------------------------------------------------------------------

一般家庭の親御さん達は子供が居なくなって気にならないのか?声を挙げないのか、ニュースで大々的に取り上げないのか?

当時は兎も角として我が国も北による拉致が過去全国的に発生し、現在でも大騒ぎしている。個人的にはこの拉致は役場ごとの戸籍係が関係していなかったのかという疑問もある。

以前2005年頃だったか家族で山に登りたけのこ狩りをしていて5才の少女が行方不明になって捜査している事件については取り上げたこともある。それぐらい1人でも大騒ぎするはずが、この件については声が上がって来ないし説明もなされない。多くの人が移動するとしたらUFOではなく船が考えられるがその気配はないのか?

マウイの場合は警察官ゆりさんいうように家族にインタビューするのも1つの方法ではあるが、一斉に多くの生徒が消えたとなると
スクールバスの大が12台、小が2〜3台とされ、10台前後が連ねて道路上を走行している動画が残っている。

バスが40人ぐらい乗れるとしても10台で400人となるが、多分それより少ない数が乗ると推定できる。ここに2000人乗って移動したとも思えない。他の子供達はどのようなルートで消えたのかも疑問。

当時のバス運転手にインタビューもしてみても良いはず。普通は下車したら避難所のような場所へ集合して火が落ち着くのを待つはずだけれど、その辺りの情報が分からない。

下車したあと多くのグループによって分けられてどこかへ連れていかれたとすると、手がかりも残っているはず。港から船に乗ったとすると夜だと周囲の人には気付かれ難いということも考えられる。

しかし米国本土まで船で行くとしたら、フェリーなみの大きな船舶が必要で正式のルートなら港で検査?されるだろうし潜り抜けるのは難しい。別の船に乗り換えてひと目に付かない海岸ならうまく上陸できるのかどうかは定かではない。

携帯電話やスマホも取り上げられたとしても、それを逆探知する方法はある筈だし、親御さんは番号を知っているはず。

何よりも子供が行方不明になった親御さんが名乗りを上げなければ状況が明るみにならない。組織犯罪で少人数で移動していると
なると目撃情報も少なくなるかも知れない。外へ出ないとしたら隠れ家のようなところがあるのか?湾岸警備隊も南北に細長いバハ・カリフォルニア半島までは捜査が及ばないとすると、LAに近いメキシコへ入った可能性も疑われる。この半島が過去犯罪に利用されたことはあるのか?霊能者やマクモニーグルに頼んでみては?

バハ・カリフォルニア半島 wiki
https://x.gd/RYEBg 東西100〜200kmで、南北は1,500kmにも及ぶ細長い半島。https://x.gd/5G5r6

The Baja OVERLAND Movie | Two Months - 2000km
https://youtu.be/vCdvPbJSV8k 38:40 2024/03/11

The Ultimate Road Trip || Baja California, Mexico
https://youtu.be/aJdJNDryZn8 17:56 2022/07/11

ジョゼフ・マクモニーグル wiki
https://x.gd/VAzMs

マウイは当時島の西側へフェーン現象によって乾いた風が吹きつけ、電線がショートして大火災に繋がったとされる。緊急のサイレンも鳴らず水道も止められ、携帯も使えなかった模様。死亡者50代から80代が115人、7歳の子供も居たという。
オペラ(人名?)が土地を買い漁っていたという情報もある。同年2月には政治家が逮捕されているらしい。

この話は【公式】映画『サウンド・オブ・フリーダム』日本版予告編
https://hark3.com/freedom/



Sound of Freedom 2022
https://archive.org/details/sound.of.-freedom.-2022.-v-1.1080p.-hdcam.x-264.-ad.-dual.-yg

SOUND OF FREEDOM ( 2023) HD [ VOSTFR]
https://archive.org/details/sound-of-freedom-2023-hd-vostfr 2:10:56 2019-10-11

でも知られているように人身売買、さらには臓器売買にも関係しているとされている。警察官ゆりさんの動画ではDSや拘置所内で死亡したジェフリー・エプスティーンの話、さらにはニューヨークのユダヤ人街の地下深くでそれが行われていたとされる話もあった。

隠された地下の世界 地下に大量のベビーベッド?アメリカに実在する地下の世界とは
https://youtu.be/Y7OJUqg6W0Q 2024/06/27 警察官ゆりのアメリカ生活

【人身売買】米大物ラッパーの疑惑は?未成年を性的搾取?アメリカの事情は?ロス空港警察が明かす実態は?
https://youtu.be/ln67d-jqt3w 2024/04/02 ABEMA Prime

子供達を守って!!! 赤〇字が関与!?臓〇売買 狙われる孤児院の子〇達
https://youtu.be/xmnDbHmnkLE 2024/07/29  警察官ゆりのアメリカ生活

小児性愛者の犯罪手口とは
https://youtu.be/F5Ed64OuAgw 2023/07/06 警察官ゆりのアメリカ生活


【中谷キャスター取材】 ハワイ史上最悪の山火事から8か月 焼け野原となった「ラハイナ」の現状は?【ウェークアップ】
https://youtu.be/MgoFiNhsYrc 2024/04/06 

検討 【街が全焼】ハワイで発生した山火事からずっと厳しい入場制限が続いていたマウイ島ラハイナの制限区域に潜入しました
https://youtu.be/rLYMy9rocSw 45:11 2023/12/21 ちゃんすうWorld



TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ [新着順]  [最初] ≪前ページ 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 次ページ≫ [最終]
Profile
tonton
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。