ソフトンハウス・トップへ
tonton
できごと
こんなこともありました。
BLOG HOME
こんなこともありました。
Calendar
<<9月>>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930
Category
IT(12)
グッズ(11)
テレビ(4)
ドローン(1)
なし(10)
ニュース(24)
ミステリー(9)
ロボット(3)
映画(3)
音楽(24)
外国(28)
気象(4)
恐怖(2)
経済(5)
健康(4)
資源(4)
写真(4)
社会(44)
省力化(1)
乗り物(8)
情報(14)
食生活(6)
心理(5)
政治(22)
装飾(1)
動画(35)
動物(6)
日記(9)
日常生活(93)
文化(33)
未来(2)
面白いこと(1)
歴史(10)
→リスト表示する
Archive
2024年08月 (5)
2024年07月 (5)
2024年06月 (5)
2024年05月 (5)
2024年04月 (5)
2024年03月 (5)
2024年02月 (5)
2024年01月 (5)
2023年12月 (5)
2023年11月 (5)
2023年10月 (5)
2023年09月 (5)
2023年08月 (5)
2023年07月 (5)
2023年06月 (5)
2023年05月 (5)
2023年04月 (6)
2023年03月 (5)
2023年02月 (5)
2023年01月 (5)
2022年12月 (5)
2022年11月 (5)
2022年10月 (5)
2022年09月 (5)
2022年08月 (5)
2022年07月 (5)
2022年06月 (5)
2022年05月 (5)
2022年04月 (5)
2022年03月 (5)
2022年02月 (5)
2022年01月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (5)
2021年10月 (5)
2021年09月 (6)
→リスト表示する
Parts
パーツはありません。
Latest Blog
お疲れぷろぐらま
AI回答・高市氏が総理に...
kazu
いつまでも暑い日が続きま...
jotf1967
9月6日(金)...
jotf1967
9月5日(木)...
kazu
夏のガーデニング...
jotf1967
9月4日(水)9月4日(...
jotf1967
9月3日(火)...
jotf1967
9月2日(月)...
jotf1967
9月1日(日)...
jotf1967
8月31日(土)...
jotf1967
【昭和22年9月1日】...
Messages
2024年8月の動画関連...
毎年の自然災害...
スーパーではどんな食材を...
食糧不足に備えるには_巨...
安いクーラーのいいものは...
2024年7月の動画関連...
テレビもラジオも無い時代...
国を乗っ取る方法について...
スペインとスペイン語圏の...
アメリカでどんな製品が売...
2024年6月の動画関連...
どうすれば解脱できるか...
シンクタンクについて...
IT先進国ランキング...
ナチスの発明
2024年05月の動画関...
ノートンと中国サイバー部...
ユダヤ人の企業等...
江戸時代に日本人が興味を...
バッパーショータの動画...
→リスト表示する
1 | 2 | 3 | 次ページ≫ [最終]
 [リストを表示] 1頁3件 1/3(9件)
2015/09/01 20:14:07 プライベート♪
日記
エンブレムマークの案件について
雲行きは怪しいとは思われていた。報道によると東京五輪のエンブレムマークの使用中止が決まった模様。こんなニュースは新国立競技場の件に引き続き2件目の思わしくないニュースとなる。安倍総理の発言と共に世界各国へ配信されて伝えられる。2度あることは3度あると言われるが次にどんなニュースが配信されるのやら。

これを制作した日本のデザイナーもベルギーの劇場のマークをデザインしたデザイナーから訴えられているし、その後多くのバッグ等のデザインが他の外国のものをソックリ盗用したとされて取り下げられたことも情報として入って来ている。また、エンブレムマークが印刷物として出回ったりしている一方で外国人の撮った写真の右下に表示される著作権の記入部分を消去して、街中のビルの広告や駅の内部の広告物の写真の部分にこのマークを当てはめて合成したとして問題になっている。コピーは違法でありいずれはバレるということをご存じなかったのか。時間や費用、手間などの理由からかそれともアイデアを使い過ぎたらこうなったのか。

当初の原案はTの字の上部の両側が三角形で中央部から棒が降り、右下に日の丸が描かれていてこれが2年前に開かれた外国人タイポグラファーのポスターの題材に似ていると指摘されている。右下にある丸はピリオッドであったとか。




ここから修正されたようだがこの修正が認められたこと自体も不思議だし、この時点で次点に移るはずなのにそうならなかったのはなぜか疑問でもある。こうなると法律を知らないデザイン仲間といい、この人物を本当に信頼してよいのか迷うケースも出てくると思われる。プロのデザイナーで多くの受賞歴もあり、本人は模倣してないと主張されるが主観を理解してほしいというより客観を優先すべきとは思われないのか。話を聞いていると影響を受けやすい人柄という側面も見えてくる。

今回の受賞の決定には審査員として関わった数人のデザイナーの存在も関係していると言われている。同じ審査員のメンバーで順繰りに受賞していて、今回デザイナーに修正を認めたことから次は誰というようなまるで受賞が決まっっていた側面も垣間見える。
http://news.livedoor.com/article/detail/10478259/


同じ審査員の場合には公共入札の談合のような場面は生じないのだろうか。そういう面でプロが応募しないとされる一般コンペに素人の応募を募ることで、新しい新鮮な案が出て来る可能性もあるし、メールでドローソフトなど使って応募することも認めるとこちらのほうが多くの作品が集まり、費用の面では安上がりの方法となっていい作品も出てくる気がする。審査は1人1案にするとかしないと審査の手間が増えるが、多人数の審査員でも1人の審査員が全部の案に目を通すようにすべきと思われる。もしこれで受賞すると本人の価値も出るというもの。審査員は大勢必要にはなって来るけれど、大切な創作の方向付けやスピリットを反映しているかどうかから選別してゆけば良いことになるのではないかと。

新国立競技場の場合もこんなんがええという審査だけを任せたために、(当初は1300億円という数字を信じていたのだろうが)、予算抜きの誰もが飛びつきそうなザハ案が選ばれることになった。1300億円については英国にできた同規模の競技場が1000億円で仕上がったのをもとに3割余裕をもってこの額になったとされている。
こんな役得のある審査員なら全国で募集すると多人数が希望したかもしれない。それと実際に建てるものとして選ぶ場合はそこには一般人とは違う何ががあるはずなのだけれど。ザハ氏でもないのに難しくとも日本の施工技術に期待するとも語っていた。

今回の審査においては組織のようなものが浮かばずに個人の存在だけが浮かび上がる。いい案であればその道のプロなのだから総動員してまだ他に似たものが提出されてないかどうか調査を行って、無しとした場合には別個に費用を使って商標登録を出願してその結果を待ち、受け入れられたら受賞を決定するという方法がとられるとも思われる。この作業では弁理士による国際商標出願で調査してもらう必要がある場合もあるだろうし大きな問題でもあるはず。後から問題が出た場合は損害賠償請求は免れないと思われる。現に印刷物や準備その他で数億円の損害が出ているとされている。
た。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/12/27 14:13:51 プライベート♪
日記
最近クリスマスの声を聞かなくなった
サンタクロースは痩せ型でなくなぜ太めのおじいさんが多いのか?
                ホームレスのアルバイトに間違われるから
                なんとなく金持ちのイメージがあるから

それなのになぜ煙突から入り込むことができるのか?

サンタクロースは煙突から侵入するのになぜすすだらけにならないのか?

サンタクロースはなぜ目立たない黒い服を着ずに赤い服を着るのか? ロシアは青の服

帽子はベレー帽でなくてなぜ先がとがったものをかぶるのか?

サンタクロースは髪ふさふさかそれとも光るほどの禿げ頭なのか?

なぜ大事なプレゼントを贈るのにあえて臭いのすることのある靴下の中へ入れたがるのか?

トナカイの鼻はホントに赤い色をしているのか?

サンタクロースの国籍はどこなのか?  フィンランド

平日の昼間は何をしているのか?配るについてのトレーニングは行っているのか?

南半球のサンタクロースは暑そうだけれどどんな格好して来るのか?

プレゼントは本当に手作りなのか?購入するとしたらどこで仕入れてくるのか?

夜行型の宅で夜間に侵入者と間違われそうになったことはなかったのか?

サンタクロースは何でもできる超能力者なのか?

お肉が好きな子には靴下の中へ入れてくれるのか?

・・・・
今はこのぐらいにしとこ。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
2014/12/18 11:22:14 プライベート♪
日記
ものの値段なんとか下げる方法はないのか。これってデフレの考え方なのか?
食事は常にある程度の量は食べたいもの。スーパーではダシの素などこな薬を小さな紙袋に閉じ込めたような単位のものが販売されているし、ウィンナーに至っては握りこぶしのような大きさの袋の中に芋虫のごとく小じんまりとしたものが少数入っているもよう。宣伝では咬めばカリっと音がする記憶が残っているものの、実際はむしゃっという音しか出ないのはさみしい〜。
トマトもあれはプチっと音がするからプチトマトと思いきや小さなという意味らしい。現在ではチェリーのようなトマトしか食べない時代になってしまったのはさみし〜。

激安の店は遠いがそれでも出かけて行くとスパゲティなどスーパーでは手で握れる程度の単位でしか売っていないものが5キロ単位で子供の胴周りぐらいあるものが手に入るのだから売り方としてはこちらのほうがまともとも思えるのだけれど。ダイナミックでも何でもない。ロシアではバケツほどの入れ物でマヨネーズを売っているらしいが日持ちするのであればあれでいいはず。

消費税はたとえ8%でも反対で、まして10%に上るとしたらもっと反対。それよりも消費税が気にならない程度に米や肉、魚、インスタント食品、その他の食べ物の値段が今の3分の2ぐらいに下がってくれればあまり文句は出ないはず。それにはどうすればそれが実現できるのか。それがムチかしい問題だが誰か考えている人間はいないのか。

日用品のうちで耐用年数が10年以上ある電化製品その他のものも結構多い。その時の買い替えも負担にはなるが、それ以外の製品や商品はもっと値段を下げてもらってもいいはず。しかしどういう方法があるのか。雇用を減らすことになるのか。
野菜や果物も各地で高層ビルのような中で24時間体制で自動化して栽培するとなると、価格は逆に上ることになるのか。

過去に年金資金を使ってリゾート施設などの箱物を作っていた時期があるかと思えば、同じくその資金を外国の投資ファンドか何かに振り向けて運用し、損失を出しては頭を下げて申し訳ありませんでしたとニュースで報じられたシーンを2回ほど見たことがある。投資信託が盛んになって銀行も郵便局もはやし立てた時期があったが、教訓としては過熱するとどこかにごっそりと持って行かれるということ。投資はリスクがあるということで安心できないもの。
TB(0) | 記事URL |コメント |通報
画面TOPへ 1 | 2 | 3 | 次ページ≫ [最終]
Profile
tonton
性別
年齢
誕生
星座
Parts
パーツはありません。
Favorite
お気に入りはありません。
Parts
パーツはありません。
今日
今月
累計
掲載情報などの無断転用・転載を禁止します。著作権は 株式会社ソフトウエア開発 に属します。
本サイトに関するお問い合わせ、広告等の掲載依頼は ソフトンハウス運営チーム までご連絡ください。